At Home works

スタッフブログ 記事一覧

梅仕事 

なんて綺麗な梅。

AF251F47-1EA0-45A8-9538-B58350F0114F

初心者なので、お友達に梅仕事を教えてもらいにいく。
自宅のお庭で採れた梅を
追熟させて。

66B26CD4-C07D-478B-A4E3-E588EED310E4

5ABDE232-BC1C-41BF-BCDE-CA9386D73DE6

梅干しは傷がつくとだめなんだよ、だから丁寧に扱うんだよ、と教わって子供たちもひとつひとつ優しくリカーで洗ってから水気を拭き取る

傷がついた梅は、
梅シロップにする。
梅シロップがとれたあとの梅は
梅ジャムにもできるとのこと。

DCB7CA15-9612-432F-B5B8-6252D6EB56B4

今まで実仕事はあまり興味がなかったけれど、
自然の恵みをすべて頂くために、
あれしてこれして手間をかけるのはすごいことだな。
入梅、とか梅雨とか、
季節の言葉に梅が多用されるくらい日本人にとってこの季節と梅は切っても切れないんだなあと改めて感慨深い。

woof curry 

woofcurryさんのFacebookで
斜め向かいにカレー屋さんができる、
なぜそこに!という記事をみて
いやいやウーフカレーは唯一無二の味だから他とは比べものにハッ!!ウーフカレー食べたい!!
と思ってから
数日ウーフカレーの口になっていて
念願の。

16CEE177-C34A-4BC7-A128-0D6D06363BF2

お分かりいただけるでしょうか
この見た目だけでビシビシ伝わってきますよね

店主も好きだし
カレーは最高
長谷の名店です。
紫陽花散策の折はぜひ。

8D470611-53C8-45EC-BF08-90C5192B01A5

woof-curry

由比ヶ浜通りを
鎌倉駅方面から長谷観音方面に歩く道沿い
にある欧風カレーのお店
由比ヶ浜通りは面白いお店が増えて
散策にぴったり。
そのまま長谷観音、大仏見学まで
徒歩圏内なのでぜひ。

ビーフ、チキン、きのこ、野菜、
などからカレーを選び
トッピングでアレンジもできます。
写真は野菜カレーゆで卵トッピング
美味。

Don’t Worry, Be Happy 

夏みかんが沢山なっても
これだけは絶対に手を出さない
と思っていたピールに
ついに手を出してしまった。

BF639722-5333-4BE4-BEE2-02AAD0A4DE1B

器などつくっているから
さぞやお料理なぞお好きなんでしょうねと
思われることも多いけれど
器に助けてもらっているだけで、
器用でもなんでもない私にとっては
想像どおり大変な作業だった。

7499D7CC-D899-4899-8BB4-411E9C3EB920

(甜菜糖のジンジャー風味のお砂糖を頂いたので
いれてみた。キラキラきれい。)

実家にも夏みかんがあり
母はいつもせっせと剥いて
ヨーグルトに入れて出してくれたり、
皮をピールにしてくれていた。
それを手伝いもせず
雑な切り方だなあとか言いながら
バクバク食べていたことを思い出し
電話して、いつもありがとうと言うくらいには大変だった。

6月のワークショップのおやつにしたいなと思って作ったけれど、
細く切りすぎたのか半ばほどは
ピールの細長さを保てず
後半にはグズグズになり
それを伝えた母は笑いながら
ジャムに入れちゃえばいいのよ!
と言った。

いつもこうやって、
Don’t Worry, Be Happyを地でいく母に
なんとかなるよ
どんなことも失敗じゃないよ
と育ててもらったおかげで、
大体のことは大したことないと思える
自分になったのだなあ。

お母さんいつもありがとう。

294E177A-32C3-4516-8E07-F84B16E44AB1

6月のおやつには出せそうです。

お茶の時間 

At Home Worksの最寄駅
江ノ電 湘南海岸公園駅

その駅徒歩1分圏内に
なんと、
コーヒー屋さん
お花屋さん
焼き菓子屋さん

という最強の布陣がならんだ

5月にオープンしたての焼き菓子や
Yoko Bakesさんは
お持ち帰り容器持参を推奨されてて、
先日遊びにきてくれた友人が
アトリエからトレーを持って
お持ち帰りしてくれました。

B114A8D9-5FAC-4844-B240-45269468C12E

大好きなGoodmanCoffeeとともに。

とても美味しいので
ぜひアトリエにお越しの際は
お立ち寄りください

B4050045-4F8C-4936-BFB6-77D38E64757D

夏みかんの会 

A7676C74-EBDB-4578-9E9A-196DD03B7B33

アトリエの夏みかん
無農薬の天然の恵みを
一人では取りきれなくて

ふと
お友達を呼んで皆で作ったらいいんじゃない、
と思いついて前日に
明日ジャム作らない?
と声をかけた。

ACE12673-84B5-47DC-A9E1-05E132AA4AA3

3C0D2F71-E9D3-4B1C-9C15-20BB5308E654

マーマレードを煮込みながら
夏みかんのサラダと
お砂糖がけでキンキンに冷やした
デザートでランチ

965DDE8F-6103-4CA3-970A-B3AB92717225

急なお誘いなのに
さっと集まってくれて、色々持ち寄ってくれた
皆のおかげで大変な作業も楽しくて
美味しい時間に。
ありがとうございます!

ラッキー変換 

お皿を10枚運んでいて
8枚を割るという、ここ何年かの
失敗の中で割と大きな失敗をした。

その時
頭の中でおきたこと

わわわー!!!!
やっちゃったー!!!!
わわ、何枚?何枚割れた?!
2.3.4…8!!8枚かあー!!!
ショック!!!

、、あ、でも今日燃えないゴミの日だ!
ラッキー!!

(片付けながら)
あーやっちゃったなあー、

まあ、でも私でよかったなー
私以外の人だったら
絶対もっと申し訳ない気持ちになっちゃうもんなー
(自作の器だから)
よかったー割ったのが私で。

どこかで聞いたのですが、
自分を『ついてる』と思ってる人って
こんな思考らしいです。

転んでケガした!
いたい!!
血が出てる!!
でも骨折じゃなくてよかったー
とか

雨降ってきた!
傘持ってきてない!へこむわー
まあでも帰りでよかったな!
とか。

最初からラッキー!ついてるー!じゃなくて
頭のなかでラッキー変換する
思考の癖。

寝てるだけで寝癖がつくのだから
いつも置き換えてる感情に
癖がつくのは当然。

悪いことが起きてもラッキー変換するから
最終的には

ついてるな、オレ。に着地。

もし最近ついてないなーと思う方がいたら
意識してラッキー変換お勧めです。
癖がついたら
そのうちなんでもかんでもラッキー変換してきます。

38CEAF15-2313-497F-BD3A-F32D04DCCA0A

幸せ自家発電 

市販のアイスよりはヘルシーだろう、と
よくバナナアイスを作っている。

いつもは輪切りだけれど、
こないだ友人が棒に刺して
丸ごとバナナアイスにしているのをみて
お祭りみたいで面白いし
やってみようということになった。

(その方は市販のアイスの個別包装のゴミを無くしたいという信念の元だったのだけど)

そしたら花紅が、
あたり!とかラッキー!とか棒に書こうと提案。
それとてもいいね!!大賛成

翌朝
待ちきれなくて、朝早くに起きて、
食べてもいい??
わあ!!あたりだー!! 

B19728B2-AE1A-450C-86BE-6586172F6D7E

これはまさに「幸せ自家発電」じゃないですか?
幸せって自分で作り出すことができる。

ちなみにわたしは計算が弱いので、
お買い物をするときは
大体いつも大雑把に上目に計算する

(これは算数が壊滅的に苦手だった私に母が教えてくれた技で、大体わかれば細かいことはいらん、というライフハック?です)

たとえば
760円→800円
230円→250円
みたいに。

すると最後のお会計で

あら!思ったよりお安いわね!ラッキー!

というお得感がある。

一緒に行った友人に
いいなー私なんか思った通りだった!
と言われたことがあるので、
これもきっと幸せ自家発電。

幸せ自家発電には色んな方法があって
たとえば家族や友人に
好きなところを伝える、
良いと思っていることを褒める、
などもおすすめ。

それって自分も嬉しくなるし
褒めてるうちにいつもありがとう、と
感謝の気持ちもわいてくるはず。

気分が上がること、何か起こらないかなー
と待つより簡単で、すぐにできる。
お金のかからない自家発電を
みなさまもぜひ。

ちなみに、輪切りより棒バナナの方が、
食べ応えがあるので
満足度が高そうでよきです。

小腹が空いたら枇杷をもいで食す 

小腹が空いたら枇杷をもいで食す

242096ED-BE1E-436A-8DC1-813E3EEF52A8

アトリエにも家にも枇杷の木があって
とくに家の枇杷はすずなりになるのだけど
取りきれない時がある。

それで近所の子供達とか巻き込んでよく
採ってもらったりしてたのだけど、
三年前くらいかな
とまそんが外に高枝切りバサミを置いておこう、そして枇杷ご自由にお取りください、と書いた張り紙をするんだ、という斬新なアイデアをだしてきた。

通行人が、あれ、この枇杷とっていいんだってーっと声を掛け合うのが聞こえる。
中学生くらいの子供たちがわいわい採っていると、通りがかりのご婦人が
私の分もとってくださる?と話しかけたりして
大変にハートフルな光景になったりした。

次の年、同じように高枝切りバサミを
置いて置いたら、
ある日それが無くなっていた。
誰か盗ってしまったのか。
やはり人々の善意を前提とした行動は無理があるのか。しょんぼり。

でも、もしかしたら
「高枝切りバサミ」をご自由に取ってくださいと思ったのかもよ?!

そして私たちは人々の善意を前提とした
行動に再びでた。

あの高枝切りバサミは
皆さんに枇杷を自由に採って頂くために置いてあったものです。
もし勘違いされた方がいましたら、
戻しておいて頂けると嬉しいです。

張り紙をみた道ゆく人の

あら、ここにあった高枝切りバサミ、もっていかれちゃったのね、ほら、枇杷をお取りくださいって置いてあったじゃない、
ああ!あれね!

という会話を聞きながら待つこと数日

ある朝、
戻ってきたのです高枝切りバサミ!!
善意!!!

わたしはすっかり感動しました。

鎌倉。
ここにはまだ人々の善意があります。

作るたのしみ 使うたのしみ 

B36B5601-0350-4211-97E5-F07B653E35F1

5月のワークショップは、
カップandソーサー。
今回は三世代でのご参加があり、
皆さんでお茶の時間を楽しむ時
この器を使って頂けるのかな
と想像して幸せなきもちになりました。

E5B8BFD8-BA1B-4A0F-81E7-C20B2EE93A93

器は、作るのも楽しいけれど、
作ったものを使う喜びと使い心地を
ぜひ体感して頂きたいと思っています。
そして自分で作ると、身の回りのものはすべて
誰かが作ったものだということ。
その形、その重さ、その大きさには
作り手の想いがあること。
そういうことを想像できると思っています。

そんな思いから
At Home Worksでは、
「絶対に使えるうつわ」
をテーマにワークショップを開催しております。
初めて陶芸をする方でも、つかえる器を作れます。

次回6月の募集始まりました。
ワークショップより
お申し込みよろしくお願い致します。

結婚式 

469AFA37-9ED4-4EAC-A7EF-BFF8339A392CD42E7259-1834-4D6F-BA09-1C1FAFFFA3D7

のんちゃんファンの皆様にご報告します

妹のように大切で
At Home Worksをずっと支えてきてくれた
のんちゃんが結婚式を挙げました。

小中の同級生の二人の再会は
At Home Worksの展示会
なんてありがたい。

二人らしい上品で清々しいお式で
本当に嬉しくて、
胸がいっぱいな一日でした。

こんな時期だからきっと悩んで
泣いた夜もあったと思う。
でも二人のことを心から祝福する人たちに
囲まれて輝く二人を見て
それに参列できる喜びを感じました。

どうぞ末永くお幸せに!!!

98475F0A-BD6B-496B-A34C-B73ECC07005C

3 / 1312345...LAST »
カレンダー
2024年11月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP