At Home works

展示会のお知らせ 記事一覧

次回個展のお知らせ 

70136FB7-BDC5-4D57-B030-C8506F353A79

300D69BD-2049-4AC2-9BCE-13DF4C7BBD18

2022年
新年早々ではありますが、
1/5より17日まで
林彩子個展がございます。

場所は
茅ヶ崎熊澤酒造内okeba gallery

湘南エリアの方に言うと、
わあ!素敵なところですよね!
または
大好き、レストラン(またはパン屋さん)も美味しいですよね
または
一度行ってみたかったんです!
のどれかの言葉を
必ずと言っていいほど頂く場所です。

本当に素敵なところでおすすめ。
こちらでの個展は二回めとなります。
熊澤酒造ということで
(天青といえば知っている方も多いのでは) 
酒器も多めに作りました。
ぜひ清々しい新年のおともに
いらしてください。
お待ちしております!
初日1/5.1/8.1/10在廊予定です

クレマチスの丘「センス・オブ・ワンダーな贈り物」展 

F3B8992C-5DD0-473A-9970-C38E9A3F1062

大好きな美術館
クレマチスの丘から
お声がけ頂き、ミュージアムショップ
「NOHARA BOOKS」さんでの企画展に参加させていただきます。
タイトルが光栄すぎて胸が震えます。

どうぞ宜しくお願いいたします。

「センス・オブ・ワンダーな贈りもの」展
川内倫子、林彩子、小山千夏、岩﨑有加
 
会期 11月8日(月)−12月25日(土)
会場 NOHARA BOOKS
 
一年の終わりに、自然を身近に感じながら、日々の暮らしを大切にした表現活動を行う作家たちからの贈りものをお届けします。
 
川内倫子 Rinko Kawauchi
2020年にヴァンジ彫刻庭園美術館の「センス・オブ・ワンダー もうひとつの庭へ」展に参加いただいた写真家・川内倫子さん。国内外で展覧会に参加、写真集を刊行、今年刊行されたばかりの文庫本版『センス・オブ・ワンダ-』(レイチェル・カーソン、新潮社)の写真を担当されました。大切な方への贈りものにしたい写真集などをご紹介します。
 
林彩子 Ayako Hayashi
陶芸家・林彩子さんは、江ノ電がみえる湘南の地に、陶芸アトリエ「At Home Works」を設立。「日常使いできるアートを」テーマに、「森」、「海」、「凪」などの作品名をもつ、自然の奥深く、豊かな色彩を感じさせるうつわを制作しています。
 
小山千夏 Chinatsu Koyama
鎌倉・雪の下でインドの布を扱う手しごとの店「fabric camp」を運営する小山千夏さん。幼い頃から海辺で石や貝、流木を拾うことが好きだったそう。「自然のものはどれも世界にひとつで、すごいかたちや色をしている。海はいつもたくさんをあたえてくれる」と語り、海の贈りもので美しい造形物をつくります。
 
岩﨑有加 Yuka Iwasaki
沼津・千本でお花屋さんMIDORIYAを運営、花と植物で多くの人によろこびを与えてきたフラワーアーティストであり、詩人の岩﨑有加さん。今年も「おうちで自然を身近に感じる」をテーマに、たくさんのスワッグを届けてくれます。

ECB4D6D1-3AA0-4772-8C98-1B5F43E30175

31BDB625-B64C-4650-945B-6ECEC3DB38BC

web受注制作募集 12/8まで 

おかげさまで、
web個展には沢山の方に来ていただけました。
ありがとうございます。

このような時に応援して頂き、
温かいお言葉も沢山頂けたこと、
心より感謝いたします。

web個展でsold out、また数が足りず
揃えられなかったとのお声を頂き、
数点ですが受注制作を募集させて頂きます。
出来上がりは
2021.1/23頃を予定しております。

12/8まで募集いたします。
よろしくお願い致します

7877D53C-4432-45F9-B821-2B4066A4DC1E

Web個展 開設のおしらせ 12/1まで 

Web個展

Web個展のおしらせ 12/1まで

展示会を楽しみにお待ちくださった皆さまから届く
温かいメッセージを何度も読み返しております。ありがとうございます。

今回、ずっと準備してきた展示会を中止するに至り、山崎法子さんも私も
残念という一言では言いあらわせられない気持ちがありました。
まさに断腸の思いとはこのことか、と思いました。
家族や友人に沢山助けて頂き、アトリエに来てくださる方を思って作品を作り、
出来るだけ多くのかたに届けたくて気づけば深夜なんてこともありました。

それでもやはり何ものにも代えられない大事なことというのはあります。
今は自分の決断に後悔はありません。
でも、大切に作ってきた作品をできるだけ沢山の方にみて頂きたかったという思いはありました。
そんななか、とまそんがWeb個展をしたら?遠方の方にもみていただけるよ、と
自分のことよりも優先して準備をしてくれました。
少しでも沢山の方に観ていただけますと幸いです。

通常オンラインショップでは1万円以上の購入で送料無料とさせて頂いておりますが
今回のWeb個展では5千円以上で送料無料とさせて頂きます。(通常配送手数料一律千円)

Web個展はこちらから

「草花とうつわ」展中止のお知らせ 

14CBBCEB-7227-42C6-B465-8B0C4741CAB3

皆様に大切なお知らせがあります。

ここ最近のコロナ感染者の増加に不安を覚えておりましたが、
近いところでのコロナに感染の方のニュースをうけまして、
今回山崎さんとご相談した結果、
大事をとって展示会を中止させて頂くことにいたしました。

お知らせがギリギリとなってしまい申し訳ございません。

山崎法子さんのクリスマスリースのWSご参加の皆さまには
改めまして、個別にご連絡さしあげます。

展示会を楽しみにしてくださってた皆様、
大変申し訳ございません。
私たちも、本当に苦渋の決断であります。

山崎さんとはこの状況がもう少し落ち着いた頃に
また改めてご一緒できたらと話しております。

私の作品は、オンラインでの販売、および受注販売を考えております。
山崎さんの作品も必ずどこかでお目見えする機会があると思いますので、
どうぞウェブサイトなどのチェックをお願いいたします。

今後の販売についての情報もまたアップさせていただきます。

それにしても、コロナについては誰が悪い訳でもないお話しですよね。
どんなに気をつけていても、
誰もがなってもおかしくない状況だということを忘れないよう、
改めて身を引き締めてまいりたいと思います。
皆様もどうぞご自愛ください。

11月アトリエAtHomeWorks 二人展 「草花とうつわ」  

今年のAtHomeWorksアトリエ展は
かわきばな作家山崎法子さんとの二人展を開催いたします。

かわきばなと陶
それはお互いを引き立て合い、共鳴する様な関係だと思います。
何より私たちがお互いの作品が好きで、その風景を楽しんでいます。
草花でできた照明やAtHomeWorksの新色にぜひ会いに来てください。

草花とうつわ 二人展
AtHomeWorks 林彩子 陶
atelier green-thmub 山崎法子 かわきばな®︎
2020.11.27金28土29日
10:00−17:00

30月は山崎さんによるクリスマスリースワークショップを開催いたします
ワークショップ以外のお客様も御来店可能ですが
展示は一部のみ、14時閉店となります。

よろしくお願いいたします

お申し込みはatelier green-thmub webサイトよりお申し込みください

草花と器

伊勢丹静岡 20×20展 

お茶をテーマとした
展示会に参加させていただきます
At HomeWorkからは
こちらで初お目見えのフリーカップなど出品いたします。

どうぞよろしくお願いいたします

タイトル :2020年 20×20展
 
日時 :2020年10月28日(水)-11月10日(火)
 
場所 :静岡伊勢丹 7階 ウェルネスパーク GOOD TEA LAB. the SHOP
   
 静岡県静岡市葵区呉服町1-7 / 電話054-273-4663
 
主催 :GOOD TEA LAB.
 
ホームページ : GOODTEALAB.JP
 
メールアドレス : info@goodtealab.jp

B56F255F-E487-46DC-A48E-0CA455AEAFEA

そごう横浜店 林彩子個展のお知らせ 

CA8D1F1F-0BA9-493D-A164-D8F5CBC296B4

花を飾る
珈琲を豆から挽く
いつもより少しだけ暮らしを大切にする時間
そごう初個展となる展示会では
そんな日々に寄り添う器や新作が並びます

AYAKO
HAYASHI
EXHIBITION 2020
9/22-9/28
そごう横浜店
10:00-20:00
作家在廊 22.26.27 11:00-18:00

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
臨時休業や時間を変更して営業する場合がございます。また、各種催しやサービスの中止や延期、商品の入荷遅延や販売中止、価格変更が発生する場合がございます。予めご了承ください。

鎌倉krone 初夏のうつわ 

D0B53A34-E23F-492A-AAAD-DEAEE5554760

鎌倉駅からほど近く、
krone fusさんの企画展

【初夏のうつわ展】

に参加させて頂いております。
以前から好きなお店だったので、
参加できてとても嬉しいです。
会期中のみになりますが、
At Home Worksの作品をkroneオンラインでもお求め頂けるようなので
宜しくお願いいたします。


606ADDFB-4C83-48B1-8C27-3CC181A7C5C6

【初夏のうつわ展】
at kröne-hus / kröne-onlineshop 
2020.7.9(木)~7/28(火) 開催いたします 

陶磁器 ガラス 木工等 10 名の作家さんの
手作りの作品が並びます 
選ぶ楽しみ 使う喜びを実感していただきたいです

577B9319-60B7-48D0-A002-4174EA88F09C

展示会のお知らせ 

56D32A72-180A-41BA-8FA5-485E24FF250F

少しずつ動き出しそうな世界

対策や付き合い方も、
なんとなくわかってきた気もします。
充分注意しながらも
戦わず付き合っていけるようになりたいですね。

新潟伊勢丹5階リビングで、
延期していた展示が始まります。
6/2まで展開させて戴きます。

また6/20(土)から7/2(日)まで
三年ぶりの京都moon cabinetさんでの個展です。
店頭、Web、メールなどで色々柔軟に対応してくださる予定です。
今回京都行きは残念ながら見合わせますが、作品が皆様のもとに届くことを楽しみにしております。
よろしくお願い致します。

244388DF-7173-4FC3-AA57-5B8630613A1E

1 / 712345...LAST »
PAGE TOP